鴻巣市夜間診療所
受診の注意点
- 本診療所では比較的軽症の急患診療や応急処置となります。できるだけ日中に「かかりつけ医」等を受診してください。
- インフルエンザ及び新型コロナウイルスの検査は行いません。
- 新型コロナウイルスに関する相談は、埼玉県県民サポートセンターへお願いいたします。
県民サポートセンター電話番号0570-783-770 - 発熱と呼吸器症状がある場合は、事前に本診療所にお電話ください。
電話番号048-543-1561 - 不要不急の受診はお控えください。
夜間診療所長
平日夜間診療
鴻巣市夜間診療所では、鴻巣市医師会の協力により輪番制で平日夜間(祝日、振替休日、年末年始を除く月曜日から金曜日)の初期(一次)救急診療を行っています。
診療日
月曜日から金曜日
(祝日及び振替休日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
診療時間
19時から22時まで
受付時間
19時から21時45分まで
診療科目
内科、小児科
医師
2名
利用にあたって
- 比較的軽症の急患診療や応急処置のため、薬の処方は最低日数分となります。
- レントゲン撮影、血液検査、点滴、往診は行っておりません。
- 症状によっては、二次救急の医療機関に受診をお勧めする場合がございます。
- 受診の際は、必ず健康保険証、診療費、各種受給資格者証をお持ちください。(健康保険証をご持参いただかないと自費診療となります。)
持参するもの
健康保険証、診療費、各種受給資格者証
問い合わせ
鴻巣市夜間診療所
所在地
鴻巣市中央2‐1(鴻巣保健センター内)
電話番号
048-543-1561(19時から22時まで)
-
健康づくり課健康管理担当
〒365-0032
埼玉県鴻巣市中央2-1(鴻巣保健センター内)
電話:048-543-1561
ファックス:048-543-5749
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年11月21日