【再開】マンホールカードの配布について
マンホールカードの配布を再開します。
マンホールカードの配布を再開します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためマンホールカードの配布を一時停止していましたが、令和2年6月1日よりマンホールカードの配布を再開いたします。
マンホールカードとは・・・
下水道に関する広報活動を行っている「下水道広報プラットホーム(GKP)」が企画し、各地方公共団体と共同で制作したカードです。
鴻巣市では、市の花「パンジー」をモチーフにしたマンホール蓋をカードにしました。
マンホールカード制作の目的
今まで下水道に気を留めていなかった方々に興味を持っていただき、マンホール蓋の地下にある下水道の大切さを理解していただくためマンホールカードを制作しました。
1.配布情報 (1)水曜日以外・・・鴻巣市産業観光館「ひなの里」
鴻巣市人形1-4-20
電話 048-540-3333
配布時間 9時~17時
(2)水曜日のみ・・・鴻巣市都市建設部下水道課
鴻巣市中央1-1 本庁舎2階 29番窓口
電話 048-541-1321(内線 3236)
配布時間 8時30分~17時15分
2.配布場所 鴻巣市産業観光館「ひなの里」
鴻巣市役所都市建設部下水道課
3.在庫状況 在庫あります。
4.その他 マンホールカードの配布は、お一人様1枚とさせていただきます。
なお、予約や郵送での配布は行いません。
ひなの里の休館日については、下記リンクのひなの里HPをご確認ください。
地図情報
-
下水道課普及促進担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎2階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8464
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年6月6日