*地図上の各市町をクリックすると、 各市町のプロフィールが見られます。
位置と地勢
1市2町の現状
1市2町の変遷
ごあいさつ
合併協議会設立の経緯
規約・規程・予算
組織図
委員名簿
傍聴について
会議資料・会議録
協定項目
会議資料・会議要録
新市建設計画
〒365-0032
埼玉県鴻巣市中央1-32
TEL 048-544-5410
FAX 048-541-9717(専用)
お問い合わせ等はこちらへ
TOP
>
新市建設計画
>新市建設計画
新市建設計画構成
表紙・目次
(
PDF
12KB)
第1章 合併の必要性
(
PDF
28KB)
1.合併の必要性
2.合併に期待される事(効果)
3.合併の留意点(課題)への対応
第2章 計画策定の方針
1.計画策定の方針及び目的
2.計画の期間
3.計画の構成
第3章 1市2町の概要
(
PDF
168KB)
1.新市の概況
(1)地域の概況
(2)人口及び世帯
(3)土地利用状況等
(4)歴史的形成過程
(5)産業構造
(6)日常生活圏
(7)交通体系
(8)財政状況
(9)主な公共施設整備状況
(10)住民意識調査結果の概要
第4章 基本指標の見通し
1.人口推計
(1)将来人口
(2)世帯数
第5章 新市建設の基本方針
(
PDF
196KB)
1.新市の将来像
(1)新しいまちづくりの基本理念
(2)将来都市像
2.新市の都市構造
(1)基本的考え方
(2)新市の都市構造
3.新市建設の基本方針
第6章 新市の主要施策
(
PDF
64KB)
1.新市の主要施策
(1)都市基盤の整備
(2)生活環境の整備
(3)教育・文化の振興
(4)健康・福祉・医療の充実
(5)産業の振興
(6)コミュニティの推進
(7)行財政の効率化
2.新市建設計画における主要事業
第7章 新市における県事業の推進
(
PDF
48KB)
1.埼玉県の役割
2.埼玉県が主体となって進める事業
第8章 公共施設の適正配置と整備
第9章 財政計画
・
お問い合わせ
gappei@city.kounosu.saitama.jp
Copyright(c) 2004 鴻巣市・川里町・吹上町合併協議会 all right reserved