鴻巣市ウォーキングクラブ
代表者
守屋 万之助
連絡先
守屋:048-543-1850
構成クラブ
1
主な活動場所
埼玉県を中心に、東京都、群馬・栃木・茨城・神奈川・千葉の各県
活動内容
会員の健康維持と相互の親睦・交流を図るとともに、市のレクリエーション活動の振興に寄与することを目的として、埼玉県内を主に「歩こう会(毎月の例会)」を開催しています。
歩行距離は15キロメートル程度が中心です。コースは季節の草花、神社仏閣や名所旧跡等を訪ねるなどして、足腰だけでなく、心の健康にも役立つよう企画しています。
シリーズものとしては、
- 大宮氷川神社への初詣
- 鎌倉ウォーク
- 札所ウォーク
- 都内ウォーク
- 市内史跡めぐり
などを続けています。開催に際しては、次のことを心掛けると共に、参加者にもお願いしています。
- 自分の体調等を十分に考慮して、自己の責任で参加すること
- 交通ルールを守り事故のないよう行動すること
- 社会のモラルを守ること
- 個人行動の尊重とグループとしての規律の調和を図ること
また、市レクリエーション活動に寄与する一環として、市が主催する日帰りバスハイキング等に協力しています。そして、各会員への情報の伝達に、会報「鴻歩通信」を毎月発行し、各例会が周知するようお届けしています。
-
スポーツ課市民スポーツ担当
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎3階)
電話:048-543-6660
ファックス:048-541-6411
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年6月1日