前立腺がん検診【個別】
令和2年度 実施期間
令和2年8月1日(土曜日)から令和3年2月27日(土曜日) (休診日を除く)
※令和3年1月7日に緊急事態宣言が発令されましたが、各種健(検)診は、通常どおり実施します。
※健(検)診は体調の良い時に受診して下さい。
対象
市内在住の50歳以上の男性(昭和46年4月1日以前に生まれた方)
検診内容
問診、血液検査
血液検査とは
血液検査によって、PSA(前立腺特異抗原)値を判定します。PSAは、前立腺で作られるたんぱく質です。スクリーニング検査の中で、もっとも精度が高く、簡単に受けることができます。
注意:スクリーニング検査とは、前立腺がんの可能性がある人を見つけるための検査です。
実施医療機関
個別健(検)診実施医療機関をご覧ください。
持ち物
- 鴻巣市健(検)診受診券(7月中にはがきで郵送します)
- 健康保険証
- 検診費用(生活保護法による生活保護世帯に属する方は無料になりますので、「受給証」をお持ちください)
直接、実施医療機関に受診してください。
検診費用
1,000円
注意事項
各種健(検)診の注意事項【個別健(検)診】も併せてご覧ください。
-
健康づくり課健康増進担当
〒365-0032
埼玉県鴻巣市中央2-1(鴻巣保健センター内)
電話:048-543-1561
ファックス:048-543-5749
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2021年1月12日