鴻巣市森林整備計画
市町村森林整備計画とは、地域森林計画の対象となる民有林について、伐採・造林・保有その他森林の整備に関する基本的事項等を5年ごとに定める10年を1期とする計画です。鴻巣市では、平成25年3月に「鴻巣市森林整備計画」を策定していますが、平成29年3月28日付けで変更しましたのでお知らせします。
1.変更年月日
平成29年3月28日
【注意】変更計画の有効日は平成29年4月1日以降です。
2.計画期間
平成25年4月1日から令和5年3月31日
3.主な計画事項
・伐採、造林、間伐、保育その他森林の整備に関する基本的事項
・森林整備の方法に関する事項
・森林病害虫の駆除及び予防その他森林の保護に関する事項
・鳥獣害を防止するための措置を実施するべき森林の区域の設定等(変更点)
4.縦覧場所
鴻巣市環境経済部農政課
-
農政課
〒365-8601
埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎1階)
電話:048-541-1321
ファックス:048-577-8462
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2019年6月18日